2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

櫻井女史

憲法とはなにか作者: 櫻井よしこ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2000/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る購入。 今一度、授業ではない憲法の知識を入れたくて。

インテルなんちゃらかんちゃら

って技術がすごい。らしい。CPU二つになってるよー、すげーーーー。 なんちゃらかんちゃら、すげーーー。でもVMwareのほうがすごいですーーーーだ。

大航海時代オンライン

に手をだしてしまった。 3Dがよーー、なんかこのPCの3Dがよーー、強いらしいからよーー。うん確かにすごい。 でもゲーム自体は無料期間で終了かなー。 Doomやりたい。Doom。 それかPostal2やりたい。うん。

ターミナル

varatermを個人的にはずーっと使っていたけれど、 http://ja.poderosa.org/ こんなプロジェクトになっていた。いや、メールニュースでは発足当時にもお知らせが流れていたが、忘れていた。早速いれてみよう。

FedoraCore4への道

先日この日記でも触れたが、PCを購入した。 そんで先週木曜日に到着していた。まともに使い始めたのは土曜日くらいからで、まだほとんど設定もしていない。 VMWareに先日リリースされたばかりのFedoraCore4を入れようと思ったが、2GBをダウンロードする気力…

◎◎◎

昨日中に仕上げないといけない資料が仕上がらず、都内親戚の家に泊めてもらい早朝出社。 8時には到着して作業開始。結果的に良い資料を作れてお褒めいただく。

×

とうとうやってしもた。 10分遅れの予感だったけど、電車の遅れも相まって、30分遅れに。

たいしたもんだ。

ふむむむん

まいった

私の借りているサーバのお金を払うのわすれてた。4万近くかかる。 金がないこの時期に・・・・。何人かにあのサーバに間貸ししているから、その人達にも迷惑が。 うーーんこの時期に!!

従兄弟

プログラミングの授業についていけない様子で、ほとほと困り果てている。 そんな日記を読んで放ってはおけなかった。どうにかプログラミングの楽しさを知ってもらえればと思う。

西新宿五丁目

で働いていた人たちと、昨日今日連日、今の職場のエレベーターホールで出会う。 およそ2年ぶりに。なんと今の職場が、その西新宿五丁目の会社を買収し完全子会社化したそう。 なんてこったい。なんて、、、こったい。

夜更かししたけど起きることが出来た。よかった。

昨日

1日ごろごろしているつもりだったのだが、あるアイデアが浮かんで急遽id:masumino氏と夕食を食べることになる。サイゼリアにて7時間・・・・。 濃密な話ができた。そして動き出した。

そしてもうひとり。

先述のゲームにて。もうひとり特筆すべき人がいる。 彼はおよそ二月前にゲームの中で知り合い、一緒に遊んだ。 そして今日ログインすると、彼は今日でそのゲームを一時辞めるという、まさにそんなタイミングであった。ここでは語りきれないほどの話をした。 …

久しぶりにゲームにどっぷり

はまってしまった。 オンラインゲームってのは、はまるとトコトンである。一点だけ、最大の目的にして、最高の長所である点がある。 本当に一言だけ。「相手が人間」ということ。こんなこと書くとちょっとおかしいと思う方もいるかもしれないが、やはりこう…

言い忘れてたけど

キャッツアイが24時間営業になっていた。 朝5時までだったのに。帰るキッカケ失った。

ギリギリ

さざなみフォント

http://wiki.fdiary.net/font/感銘。 ヨロシですねー。

id:masumino方式を取り入れた!

ChangeLog 45% PHP Extension 25% Smarty Plug-in 20% VPS 5パ・・・・100%じゃ足らん。 早速脳内破綻。

ChangeLog方式を取り入れたい。

http://namazu.org/~satoru/unimag/1/仕事柄、ネットや書籍での調べものが多い。ブックマークも尋常じゃない。 各種プログラム言語のサンプルソースは山積する。 それら情報の山は捨てたくないが、再利用する際に非効率的な分散状況になっていたり、パーセン…

オラララララララララララ

飲み

エージェントしてくれている会社の社長と飲み。 ヒルズ内の海鮮系飲み屋。 あんな話こんな話で大盛り上がり。 この会社には是非大きくなってほしい。一杯お世話になってるし、なにか恩返しでもできれば。そうそう定期的に新ビジネス立ち上げに向けてミーティ…

テーマを採用する場合のWebシステム設計

あるシステムがあるとする。 そのシステムは、ユーザが簡単に設置して利用することができる。私はそのシステムを作るのだが、Smartyを使ったMVCモデルのシステムであるので、画面設計は項目列挙だけで良いのか。こんなニーズはこれからも高まると思うので、…

それで思い出した。

ペルシャ湾って言葉は耳になじんでいるけど、このペルシャって今のイランなんだってね。 そんなことも知らなかった。だからアラブ周辺国の国々では「アラビア湾と呼べ」ってイランに言ってるらしいけど、世界的にもペルシャ湾って言葉で通ってるらしい。日本…

なんか

http://www.iranphp.net/modules/news/article.php?storyid=325 ここ見て吹き出した。ごめんね、アラビアの人たち。

こうなったら永遠に。

会社帰りに

国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて作者: 佐藤優出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/03/26メディア: 単行本購入: 20人 クリック: 283回この商品を含むブログ (322件) を見るWebデザインワークフロー (ウェブクリエーターズバイブルシリーズ)作者: 生…

FLASHでレポーティング

ってのを突き詰めたいと思うようになってきた。 サーバ側へ様々なアプリケーションやらライブラリを求めるのではなく、クライアント側で出来ることはそちらに任せる。 そうすることによってスケーラビリティはより広がる。 なーんて当然なことを、しかし忘れ…

まだまだーー!